日本薬科大学「漢方アロマコース」

私の勤務する日本薬科大学にて、さまざまな統合医療/ホリスティックケアの入り口を全般的に学ぶ社会人向けのコース「漢方アロマコース」の受講生を募集しております。

基本的にオンラインでの受講で、一部、人数制限はありますが見学・体験実習を含むコースも開設しています。

オンラインでの受講についてはPeatix経由でお申込み可能ですので、是非ご受講をご検討ください。私も6月に出講いたします(スポット受講も可能です)。

日本薬科大学漢方アロマコース e-ラーニングコース(全体) | Peatix

日本薬科大学漢方アロマコース スポット受講(4月配信開始ぶん) | Peatix

日本薬科大学漢方アロマコース スポット受講(5月配信開始ぶん) | Peatix

ヴァーチャルツアー「中医養生と台湾式薬膳」

COVID-19のパンデミックのせいでリアルな旅行にはすっかり制限がかかってしまいましたが、ヴァーチャルツアーという形でならまだ見ぬものをみることもできる…
ということで、H.I.Sさんから発売されているヴァーチャルツアーでガイドをつとめさせていただきます。

シリーズ「やさしく学ぶ漢方」第1回として、台湾の人たちの日常の健康を支える養生と薬膳(…いきなり漢方ではなかったりするのですが…)についてご案内いたします。お土産として、私が現地で食べて「これは日本にも紹介したい!」と思ったメニューを、何とか日本でも作れる形にアレンジしたオリジナル薬膳レシピのPDFデータ、それに日本薬科大学にて所在地の伊奈町とのコラボレーションで作ったバラのハンドクリームもお送りいたします。

楽しい1時間といたしますので、是非ご参加ください。
【大人の学び】やさしく学べる漢方講座(第1回) 中医養生と台湾式薬膳 | HIS オンラインツアー (his-j.com)

漢方ー“有用性”からのアプローチ

日本薬学会のコラムページ「活薬のひと」に、エッセイを書かせていただきました。
「ものがたりの医学」の濃縮版のようなものですが、サイエンスとしての薬学の牙城にこの文章を投稿するのは…さすがにかなりの覚悟を要しました…

短い文章ですので、ご覧いただければ幸いです。

漢方 - “有用性”からのアプローチ | 日本薬学会 (pharm.or.jp)

ものがたりの医学

2018年7月から、足掛け2年、13回にわたってウェブマガジンRAD-IT21に連載させていただいたものです。
漢方をメインに、伝統医学に関する私の考え方についてまとめました。
お読みいただければ幸いです。

ものがたりの医学 ~こころと身体を捉えるための古くて新しい方法について~ | RAD-IT21 (rad-it21.com)

ものがたりの医学 ~取り出されたもの、透視されたもの~ | RAD-IT21 (rad-it21.com)

ものがたりの医学 ~“ものがたり”の複層的存在~ | RAD-IT21 (rad-it21.com)

ものがたりの医学 ~取り込み、翻訳、語りなおし(1)~ | RAD-IT21 (rad-it21.com)

ものがたりの医学 ~取り込み、翻訳、語りなおし(2)~ | RAD-IT21 (rad-it21.com)

ものがたりの医学 ~漢方の来歴、そして様々な東洋医学とその関連性~ | RAD-IT21 (rad-it21.com)

ものがたりの医学 ~「証(しょう)」と遺伝子とテーラーメイド医療 ~ | RAD-IT21 (rad-it21.com)

ものがたりの医学 ~気・血・水の概念と人体~ | RAD-IT21 (rad-it21.com)

ものがたりの医学 ~漢方における急性疾患の解釈~ | RAD-IT21 (rad-it21.com)

ものがたりの医学 ~漢方が頻用される治療領域(1)婦人科 ~ | RAD-IT21 (rad-it21.com)

ものがたりの医学 ~漢方が頻用される治療領域(2)精神科~ | RAD-IT21 (rad-it21.com)

ものがたりの医学 ~漢方が著効を示す例 ―― “ものがたり”からの逸脱~ | RAD-IT21 (rad-it21.com)

ものがたりの医学 ~まとめ ――「ものがたりの医学」とどう向き合うか~ | RAD-IT21 (rad-it21.com)

Hello world!

情報を読める場所にまとめておきたいけれどSNSでは流れてしまう…ということで、ごくシンプルなブログを始めました。漢方、薬膳、養生、東洋医学、統合医療…広く深くなっていく世界に丁寧に向かい合って発信していきたいと思います。

サイト名のタイムは私の誕生花でもあり、華語では百里香と呼びます。
私まで届いたものを、さらに遠くまで届けていけますように。